なるものをやってみた。
自分たちの名前に合った建築平面図を作成することができるらしい。
入力したのは(なまえの入力順に結果は左右されない)
こたろう、ぎんとき、しんすけ、たつま、しょうよう。
結果
世帯主:たつま
同居人:しょうよう / こたろう / しんすけ / ぎんとき
玄関(6畳)
たつまの寝室(4.5畳)
キッチン(6畳)
洗面脱衣室(8畳)
浴室(8畳)
トイレ(6畳)
しょうようの寝室(8畳)
しんすけの寝室(6畳)
ぎんとき×こたろうの寝室(6畳)
たつまの劇薬制作室(22畳)
しんすけの妄想癖治療室(16畳)
間取り図

ちなみに攘夷四人だけだと
世帯主:たつま
同居人:こたろう / しんすけ / ぎんとき
玄関(8畳)
たつまの寝室(6畳)
キッチン(6畳)
洗面脱衣室(8畳)
浴室(6畳)
トイレ(6畳)
しんすけの寝室(6畳)
ぎんとき×こたろうの寝室(6畳)
たつまの劇薬制作室(15畳)
しんすけの妄想癖治療室(6畳)
ぎんときの儀式の間(6畳)
こたろうの物置(4畳)
間取り図

劇薬制作とか妄想癖治療とか儀式とかなんやねん。
妙に嵌ってるところが笑えるじゃねーか(笑)
しかし、料理分担ジェネレータといい、
どうやっても銀桂になるのはなぜ(笑)
(料理分担〜 → 注:メンバー5人以上でやると、
みんなでできあがった料理を食べる段になると、
ぎんときはこたろうを食べる、になる。)
組織図ジェネレータとかもある。これも結構ウケた。
お暇なら、とうしろう、そうご、とかも入れてみるといいよ。
この時期になにやってんだって思われた向きもおありでしょうが(笑)
入稿時のばたばたについては、本日夜にでも、また。
それまでにデータの不備がないことを確認できてから。
PR