忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーカイブの二月の更新回数のあまりの少なさにちょっと反省した。

三月ですよ。
二月中に上げたかったんだけど、坂桂、ようやくR18に突入。いやまだこのあと一転あってだね…。まあ全体像だけがあって散漫だったあれこれがようやく集約されてきて、お話になってきた感はある。はぁ…長かった。(話は長くない ^^;

連作の坂桂は二年ぶりくらいなのかな?(と思って確認しにファイル開いたら三年ぶりだった………海より深く反省した。
(しかし、となると、順番的にはつぎは沖桂だよな…六月オフの準備済んだらだけど
まあ数的にはたいして需要もないでしょうが、コアな需要はあると信じ、あとちょっと、もうひと踏ん張りしてきますです ( ̄^ ̄)ゞ



業務連絡。27日付でお申し込みいただいた通販のご入金を確認しております。発送まで少々お待ちくださいませ。


PR
なんかもう自分が書かなくてもいいんじゃないの、という心持ちです、こんばんは。

めっきり春めいてきて、でもまだ寒の戻りがあるんだろうなぁと警戒中。梅観にでも行きたいですなー。
桜祭りのライブビューイングは当たりました (∩・ω・)∩ <やっほい

進んでるんだか進んでないんだかわからない進行ですが、いやちょっとは進んだんだけど、なんでこんな短い話なのに、なにを考えすぎてるんだろうと思います。
銀さんのばか。あんたがもっとしっかりしてたらこんなに悩まなくてすむんだよう。新訳紅桜の銀さんのままで書けたらいいのに。くっすん (ρ_;)

そういえばようやく携帯を変えて、待ち受けにとことこ歩く桂さんとエリーをいまさらにDLしまして。とってもなごむww んですが、日がな一日歩いてて夕飯しか食べてくれないので心配になります(病気) 眠ってくれよう。お昼も食べてよう。(重症)
歩いてるあいだ、よく見ると桂さんもエリーもちゃんと口がうごいてて、会話してるんですよ、これが。かわいいなぁ。
*注:実際のところは口の描線が個々の歩行動作につられて乱れるので大きな画面だとそう見えるだけです(笑) たぶん

そろそろほんとに六月の準備に入らないとまずいので、もうちょっとがんばってきます。坂桂。これ上げないと、つぎにとっかかれそうにない。


「さかけい」と自分的には呼んでるんですけど、ともかく坂桂を考えていたら銀魂世界の行く末までを考えてしまって脱線です。お、おかしいな。

連作的には『朧』で一区切り着いてるんで、ここで終わるのも手かと思ったんですが、まだ書いてないとこもいっぱいあるしなぁ、過去譚もあるしなぁ、と思って踏みとどまってみる。しかし再録集がつぎで「急」までいっちゃうから、そのつづきがあったらタイトルにこまるじゃんね(笑)


うちは同一世界上でほぼすべての矢印が桂さんに向かっているというとんでもサイトなので、どの組み合わせで書いていてもほかの矢印を無視できないという命題をかかえているわけですが、坂桂は"いちばん周りが見えている"CPなので、ひときわ厄介です。周囲というか情勢というか未来を見据える目線ですかね。そこを踏まえて今回は、いつもよりよゆうのない坂本、を描きたいわけなんですが、それを書こうとするとなぜにか今後の攘夷の成しかたにまで妄想がぶっ飛んでいくのでした…。つまるところ高杉だったり銀時だったり真選組だったりが会話に挟まってくるんで、どないしようかと。せっかくふたりきりの話なのにさー。

あとひさびさのR18ですよ。たぶん。たぶんって、まだぜんぜん書けてないんで。予定です。はい ^^;


なんじゃもんじゃの花はGW前後に咲くよ。とってもきれい。
て、なんじゃちがいです。ナンジャタウンのほうですよ。

なんだかすごいことになってますね。なんだよ、桂マートって!
グッズ萌はさほどないのでいいんですが、鏡エリーとか欲しいかも (笑)

当地には出稼ぎなんじゃも来てくれなさそうなので(>_<) 行かれるかたは画像とレポをよろしくです(ぺこり)…そうだ京都行こう!ε=ε=┏( ・_・)┛(京都には出稼ぎが)

桜祭りのライブビューイングは申し込んでます。当たれ〜。


おそろしく書く気がおきなくて停滞中です。すみません。
連作の坂桂は全体像は見えてるんだけどその細部を描写していく根気に欠けるのです…。そろそろこっちは書きあげて六月の準備に入りたいところなんですが。
六月に向けてなんとなくいろいろぽちぽちあって、ああ、そのためにやんなきゃいけないことがいっぱいあるー(´Д`;)

そのまえに春ですよ。
参加できなかった高桂プチですが、本はたのしみにしてる!


時間はあるのに精神的にすっきりしないので、おのれを鼓舞するためにオフライン情報更新。

「天涯の遊子・急」この再録集第三弾までに収録されない番外二篇と『星合』は、またちがうかたちでオフ本化を考えるです。あと、以前寄稿させていただいた高桂『切情』(『迷霧』の過去一場面を高杉視点で描いた短篇)ですが、掲載本が完売になっているのでこれもいずれどこかで。

いまちょっと天涯の遊子のつぎの展開をふわふわと思考中。リクは半分ネタ出ししてあるのがみっつくらいそのままなんだけど、両方同時にはできないたちなのでひとやすみ。
つぎ来るとしたら連作の坂桂で獄門島脱出後あたりかなー。
京次郎篇とモンハン篇すっとばしてますが、京次郎篇後に関してはべつの機会に銀桂でひとつ書く予定でいます。

あ、そうそう。
これも以前に寄稿させていただいた坂桂アンソロ「宇宙キャプテン」が今月末で頒布終了のようです。『際涯』という短篇を書きおろさせていただいてますが、こっそり(笑)天涯の遊子の番外篇だったりしますので、未読の向きにはご一読いただけるとうれしいかも。
寄稿なので番外扱いにしてますが、内容そのものは本篇の流れで、坂桂的には『遊興』以前の、戦後の再会あたりを描いてます。


ではでは、獄門島脱出後の坂桂、がんばってかたちにしてきたいと思います。(いつのことやら…


六月シティを申し込んだよ。もちコタ誕2にも参加申込予定。
20110626CC127サークルカット

今回は桂受スペ。なぜかといえば、再録集第三弾「天涯の遊子・急」の収録作が銀桂と高桂と土桂でしかもすべてに濃厚なR18場面があるからだ。同時収録の書きおろし短篇はどうなるかまだ未定。

HARUコミは現状参加が厳しそうなので諦めた。新刊も出せそうにないし。そのかわりとゆーか、コタ誕2には新刊二冊(再録と書きおろし)持って行けるようにがんばる。


通販業務連絡。
9日付お申し込み分のご入金を本日確認しております。発送までしばらくお待ちください。

当地は現在積雪10cm越え。まだ降ってるし。
つづきに拍手のお返事です。ほかにぱちぱちくださったかたもありがとう。


つづきはこちら

終わってしまいましたが、まだ松の内ってことで。
あけましておめでとうございます。恙無き一年でありますように。

年末&年跨ぎ更新にぱちぱちやコメントありがとうございました。
いつもこのくらいの頻度で更新できればいいんですけどねー(むりむり^^;
本年もよろしくお願いもうしあげます。


つづきに書簡と拍手のお返事です。
返信不要のかた、通販お申し込みの際に備考欄にてコメントを添えていただいたかたもありがとうございます。


つづきはこちら

大晦日ですよ。
冬コミ参戦のみなさま、おつかれさまでした。

この一年、捗々しくない更新頻度でしたが、おつきあいありがとうございました。懲りずにまた来年もかまっていただけたらと存じます。

年の瀬のあれこれもぜんぶすんで、あとはカウントダウンと行く年来る年、そしてご近所に初詣です。
あ、そうだ。通販お申し込み(29日受付分まで)のご入金を確認しております。発送までしばらくお待ちくださいませ。


リク土桂更新にぱちぱちやコメントをありがとうございます。
お返事はまた後日あらためて。
銀桂小話のほうは、日付というか年がかわるころに、また。

では。みなみなさま、よいお年を。


イブもクリスマスも華麗にスルーしたかるさんです。こんばんは。
リク土桂はようやく最後までかたちになったので、このあとちょこちょこ推敲入れたらアップします。おそらく当サイトでいちばん需要のないタイミングでの更新になるかと。あ、つまり冬コミ当日あたりね(笑)

あと去年の年末に書いてて、やっぱり時期を逃してそのまま放置プレイ中の銀桂小話があるんですが、もしこれを最後まで書き切れたら、大晦日か三が日更新を目指したいところではあります。でも終わる気がしない(笑) ので、まあこっちは期待しないで待っててください。
え? だれも待ってねーよ。などという突っ込みは無しの方向で。


桂さん、晋ちゃん、エリー、のリアルバージョンが開発中だそうだ。

JF参加したかたのGEM試作品ブースの画像がついったにうPされてたんだけど(撮影&webアップ認可の場所だよ、念のため)見た瞬間にテンション上がった!!
まだ着色されてないのに、桂さんがマジ美人で艶っぽいの! 気合い入ってる。
これは買わずばなるめーよ。銀さんのとなりに並べるー。晋ちゃんも買って挟むー。よかった。桂さん発売を信じて銀さん買っておいてよかった。
しかし三ヶ月連続リリースだったりしたら破産フラグ(笑)

桂さんが開発中→監修中であとはみな開発中みたい。発売予定は来春ね。
GEMINIのJF限定白夜叉のとなりに開発中の攘夷晋ちゃんもあった。これも気になる。



つづきに拍手のお返事。

つづきはこちら

草紙屋

おかいものかご 通販受付中

書店委託 サークルページ直通

次回参加イベント未定


◎寄稿
▽ 銀魂
コタ誕2 記念アンソロジー
桂総受けマイナーCPアンソロジー 桂独占禁止法

【頒布終了】発行日順
▼ 銀魂
坂桂アンソロ・宇宙☆キャプテン/『際涯』
高桂個人誌・花よりほかに知るひともなし/『切情』
銀桂小説アンソロジー・協奏曲/『闇照らす』
▼ OO
刹&ティエ・Star★Line 記念アンソロジー/『瞬きの間にひとは過ぎゆき』 さんぷる

 

銀)ものがたり

天涯の遊子 てんがいのゆうし
( )は主要登場人物
■ □:本篇  ◆ ◇:過去篇
● ○:番外篇  ★:番外桂誕2008

(はじめの手引)
金平糖・上・中・下(銀.桂.高)
遊興・1・2・3・4(坂.桂)
火影・上・中・下(高.桂)
蒸し羊羹(銀.桂.新.神.高)
仮寝・1・2・3・4(土.桂)
微酔・前・後(銀.桂)
雪白・1・2・3・4(沖.桂.銀.土)
源平梅(高.桂)
夜の猫(銀.桂)
星月夜・上・中・下(銀.桂)
桜狩(高.桂)
揺籃・1・2・3・4(坂.桂.銀.高.陸)
藪入り・1・2・3・4(銀.桂.エリ)
陽炎・1・2・3・4(土.桂.銀.近)
水際・上・中・下(高.桂.万.坂)
弦月・1・2・3・4(銀.桂.新.神.坂)
菖蒲湯(高.桂.銀)
落陽・上・中・下(沖.桂.銀)
小憩・上・中・下(坂.桂.エリ)
白皙・1・2・3・4・5・6・7(土.桂.高.山.沖.銀.ほか)
払暁・前・後(子銀.子桂.子高.松)
昔鏡・前・後(銀.桂.土)
萩の影(高.桂)
表裏・上・中・下(高.桂.エリ.坂.万)
白白・上・中・下(銀.桂.エリ.坂)
曙光・前・後(子銀.子桂.子高.松)
朧・1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14(銀.桂.土.新.神.長.沖.近.ほか)
虜囚・上・中・下(高.桂.万)
星合(○○.桂)
まほろば・1・2・3・4・5(銀.桂.白)
隻影(高.桂)
叢雲(銀.桂.土)
架橋・上・中・下(坂.桂)
昇日(子銀.子桂.松)
幻燈・前・後(土.桂.沖)

 

銀)あなざぁ

燎原に雪 りょうげんにゆき
*金魂・ガヤガヤ箱設定 連載

(晋.小太(ズラ子).金.辰.万)
壱-1-2-3・弐

一口話 ひとくちばなし
*設定外の突発短篇など

鈍色(高.桂.銀)
百八つ(銀.桂)
えりづら(エリ.桂)無配再録
▼ 二十万打御礼リク集
ひきがね(土.桂)
深酔い(土.桂)
夜行・前・後(沖.桂.銀)
以心伝心(銀.桂)
便りなし(銀.桂.神)
叢雲(銀.桂.土)天涯の遊子
お猫さま・前・後(坂.桂.銀)
錦上に花(土.桂.銀)
遥遠(高.桂.万.また.武)

 

だぶるおー

Armed angel 武装天使
(ニル.ティエ.刹.アレ.リジェ)
■:幕前 □:一期 ◆:幕間 ◇:二期 ●:幕後 ○:劇場版 ⊿:以降
00栞(はじめの手引)
遊泳する紫黒 オフ収録
天、落ちて・1 全6回オフ収録
容喙 - Don't meddle with us.・1 全3回オフ収録
Caress・1 全3回オフ収録
孤影を擁く・前 全2回オフ収録
昔日の残花・1 全3回オフ収録
いつかのあの日・1 全8回オフ収録
翻る揺り籃・1 全5回オフ収録
その手を伸べて・1 全7回オフ収録
Lost halcyon …・1 全3回オフ収録
天使は瞑目する オフ収録
乖離 〜天使の食卓・1 全4回オフ収録
Cemetery rain・前 全2回オフ収録
Affection・1 全4回オフ収録
Two phase オフ収録
◆◇ Beyond・1 全5回オフ収録
夜に踊る・1 全4回オフ収録
光は淡き・1 全4回オフ収録
いまふたたびの・1 全7回オフ収録
月満ちて時は欠け・1 全5回オフ収録
果てはなくとも・1 全6回オフ収録
Mutual love・1・2・3
Tieria・1・2・3
Double exposure・1・2・3・4
漣は遠くちかく・1 以降オフ収録

  +++++
番外 Armed angel 武装天使
Voice to fascinate オフ収録

 

ヴヴヴ

VVV ドルシアサイド/アドエル
(エルエルフ.アードライ.ハーノイン.イクスアイン.クーフィア.カイン.クリムヒルト.カーツベルフ)
◎ オフ本のサンプル
ヒカリノアリカ 導入部
コノテノナカニ 導入部
◎ 無配とか書きおろしとか
Natürliches tägliches Leben
Vor einer Strategie

 

書簡


お礼画面は気儘更新

 

筆者

別号:
かる
・・・
根っからの創作畑
なので続くか?消えるか?
の無計画出向

バナーほか、こちらから

karucafをフォローしましょう

かるのぴくしぶ

 

月の暦

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

宝蔵

 

瓦版

創作offline(母家
□ 通販(別窓)
刊行本案内
おかいものかご
■ ダウンロード販売(別窓)
D-5,D-6,D-P

 

携帯版