忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自家通販、8月28日付でお申し込みいただきましたぶんのご入金を 9月1日に確認しております。発送までいましばらくお待ちくださいませ。

スパークのお手伝いにお手を上げてくださいましたかた、新刊原稿が一段落したら詳細メールさしあげますので、もうしわけありませんがもう少々ご猶予くださいまし。


というわけで、絶賛原稿中です。
というかようやくとっかかったばかりだよ。でも二日連続でがんばった。なぜならばもう〆日までに連休がないからだ。いまこっからがヤマ場というあたりかな。
「天涯の遊子」の過去篇。誕生日ネタに特化してるので、幼少期から若年期までの銀桂。うちだから当然晋ちゃんも松陽先生も出てくるけど。いまのところは全年齢の予定。だって、そこまで話がいかないんだもん(笑)
連作時系列としては『迷霧』の村塾幼少期のあいまを縫って、かつ、それをまたぐ感じ。初ちゅー的な?(笑) 書きおろしの『迷霧』ほど構成が入り組んでないので、それよりは短く終わるであろう…。物語的にはこれだけで読めるはず。


んでは、原稿にもどるなりー。
つづきに書簡のお返事。
ぱちぱちくださるかたもありがとう。ほんとうれしいです。


PR

つづきはこちら

六月からのばたばたの連鎖の日々から先週末ようやく抜け出ました。これで打ち止めと思いたい。ぶり返さないでくれよ頼むよ。なんかもういろいろ持ってかれたこの三ヶ月でした。
ひとことでいえば、家人が入退院を三度繰り返していたのね。それも、ぜんぶ関連付いてるんだけどぜんぶちがう病気とかなにこれ。延べ二ヶ月の入院加療と二度の手術。三度目は手術せずに自然治癒にまかせるかたちになったんだけど。いずれも(適切な処置をしなければ)生死に関わるものだったので、こちらの生活のリズムがむちゃくちゃになるのはいたしかたなしとしても、こう、精神的にね、くるものがあるわけですよ。しんどかったー。
やっぱ人間元気がいちばんだ。


さて、まだまだ通常の日常ではないけれど、気を取りなおして十月シティに向けて発進したい。銀誕なのでぼんやりそのネタを思い浮かべてる段階なんだ、まだ。
リクの坂桂はあともう一押しふんぎりがつかないので保留中。九割方できてるんだけども…。
WJ予告とエリーのおっさんのいう重大発表も気になりつつ。


そうだ!重要なことを忘れてた。
スパークはひとりっこ参加なんですが、どなたか【売り子さん】か【買い子さん】をやってやってもいいという、奇特なかたはいらっしゃいませんでしょうかー。
かるのぶんのお買いものをしてきてくださるか、お買いものタイムとトイレタイムに売り子さんで入ってくださればいいんですよう。あと設営準備と撤収時のお手伝いもお願いできれば幸いですよう。
サークルチケットで入場できるので一般列に並ばずにご自分のお買いものができる、というメリットだけで、零細サークルなのでなんにもお返しできませんけど。うちの新刊既刊でよろしければ進呈させていただきます。

かなり本気で探してますので、書簡か拍手かメールにてお声掛けいただけるとうれしいです。マジです。しばらくのあいだ定期POSTします〜。
見つからずにひとりっこのときは、お買いものか早い時間帯の販売かどちらか捨てるしかないよなー。ううう。どっちもやだよ…。どなたか…へるぷみー。


おつかれさまでした。三日目も参戦のかた、お気をつけてー。

書店通販も予約分は出揃ったところから到着し始めました。まとめ予約は一冊でも入荷が遅いとそのぶん待たされるのがネックですね。まだ書店に卸されてないお目当てさんもあるので、引き続きチェックであります。

ばたばたは継続中ですが、どうやら回復傾向に向かい始めたので少しは(精神的に)落ち着けるかなー。
ぼちぼち十月新刊のネタでも考えないと。BFは誕生日本という縛りがあるので、ヘタすると参加表明しただけで実際に参加できなくなるおそれがある…。
十月終えたらつぎは春までオフ参加の予定はないので、こんどこそ、ものがたり更新とリク短篇消化したい。それに当てるつもりでいたこの夏は、けっきょくまるまる潰れたからなぁ。想定外の事態にもほどがある…。

たぶん幾人かのおなじかたがたと思うのですが、定期的に拍手くださってるみたいで、ありがとうございます。もちろんたまたまくださるかたもありがとうございます。
更新頻度に合わせるように来訪者も目減りする(笑)なか、まだ気に掛けていてくださるかたがいるんだなぁと、励まされております。


末尾ですが業務連絡を。
自家通販、八日付けでお申し込みいただいたぶんのご入金を十二日に確認しております。発送までいましばらくお待ちくださいませ。


ばたばた継続中であります。
ちょい長引きまして、うーん、今月の第四週あたりまではこんな感じかと。
ひさびさにまともな睡眠をとったなーという昨日でした。あ、もう一昨日の晩になるのか? まあいいや。

そんなわけで夏コミ参加されるかたは元気にたのしんできてくだされ。まったく無縁な日々ですが、書店通販で新刊チェックくらいはしておりまする。
自分的には十月新刊がとっても不安なきょうこのごろ。
物理的な時間もさることながら、執筆にとりかかる気力が回復するかがまず問題。気力というか精神的なゆとりですわな。気持ちによゆうがあってからだがうごけば、物理的な制約なんてどうとでもなるもんだ。
つーことで、これで連鎖は終わりにして欲しい。マジ、頼むよ。かみさま。


過ぎちゃいましたが十日は晋誕でしたね。
某所のカウントダウン絵茶にちょろっとだけお邪魔してきました。修羅場中の主催者様が三十分ほどだけ開いてらしたのを、ついったで知ったのだ。ぐっどたいみんぐ。
晋ちゃんおめでとう。なんにもなくてごめんよ。


あろうことか、第三次ばたばたが勃発しましたよ。
狂った体内リズムも戻らないうちに再突入とか。ないわ。
こんどはたぶん一〜二週間ほどかかずらうことになるかと思われます。
なんとゆーか自分でどうこうなる問題じゃないので、しかたないやね…。

というわけで八月もあんまり状況は変わらなさそうです。
リク更新はできたらしますが、締めで詰まったまま現状に突入したので、なかなか落としどころが見つからなくて書ききれてない。

十月だいじょうぶかなー。新刊、再録にするかなぁ。
どのみちなにかを書きおろさなきゃならないのでおんなじかぁ…。


四日に出る35巻とキャラブック3、予約済だけど届くのは六日くらいかー?


とくべつに書くことなどもないわけですが、七月の更新記事量があまりにあまりなので上がってきました。


通常の日常にはまだもどってないけども、もどりつつある過程。まあたぶんこの状態であとひとつきくらいは過ぎちゃうんだろうなぁ。
そろそろ本来の創作オリジナルのほうも復活させないと(ふるくからの読者さまに見捨てられないうちに)シリーズが最後まで描ききれない気がするので、無理を承知で二次と並行できないかと思案中。考えるより描けよ、ってはなしなんだけど。

銀魂捏造をはじめたときから、もとが不器用なので両立できなくて母家がほぼ休止状態なのね。まんがはどうしても物理的な作業時間をとられるので、捏造を文字ものに絞っているにもかかわらず、このていたらく。
つか、二年くらいで終わるだろうとおもってたのよ。捏造活動。なのにさぁ。さすがにペースダウンはしてるけど、まだ連作が終わらないとか。中途で放り出したくないし。再録オフ本も「天涯の遊子・急」まではなんとしても出したいし。

こう、もう少しまんがのほうの筆が速いとちがうんだけど、もうむかしっからすごい遅筆なんだよー。いまは件の三半規管のこともあって怖くてブレーキ掛けてるところがあるし、往時のように執筆に専念できる環境でもないもんだから、ますます時間がかかるかかる。
なんつーか、紆余曲折あっても、描きたい気持ちってけっきょくなくならないもんなんだよなぁ。まあそれもこれも、読んで長く記憶していてくださってた読者さまがたあってこそなんだけど。

その欲をちょっと捏造小説で代替しちゃってるとこがあって、それでつい本家もおやすみ状態になってたんだけど。このまま銀魂つづけてる以上、どこかで踏み切らないとダメじゃん、とハタと思ったのでした。シリーズ新刊、せめて一年に一冊…なんとか。ネームはけっこう描きためてあるので、ほんとにあとは原稿というかたちにするだけなんだ…!


と、母家のTOPICにも書いてきたので、書いてしまえばやらざるを得なくなるだろう、という自縄自縛…ちゃうちゃう。自分で自分の首を絞め…だから、ちゃう。自分で自分の尻を叩く策に出てみた。

やむを得ずの事態だったとはいえ、二ヶ月近い亡失の時は痛い…。連作短篇とリクの更新に当てるはずだったのに…うう。ううう。
しかし。あーだこーだ云っても詮なきことなので、まずは執筆途中のリクの坂桂をちゃっちゃと上げたい。んで、十月の準備もせねば。


ものがたりの更新滞っててすみません。
六月もたいがいでしたが、かるさんの七月はどこ?どこへ行ったの?
一週間くらい温泉でもどこでもいいからなんにもせずにただぼんやり過ごしたい、と初めてほんとうに本気で思いました、とさ。
こういう生活を先の見えない状態で何年も続けてらっしゃるかたが現実にいるかと思うと…。というか、それも日常になっちゃうのかなぁと思うと、おのれの送っていた日常生活のありがたみが再認識された次第。

そんな家中のばたばたもなんとか今月中に収束しそうな目処が立ったので、そのあとがんばりたいです。若干息切れというか失調気味ではありますが、通常の日常に戻ったら執筆する気力も湧くんではないかと。


というわけで、十月のスパークと銀桂プチも申し込んできました。
SPARK5 サークルカット

まあ現状、新刊が出せるかは微妙なんですが、八月九月でがんばりたい所存…。銀ちゃんの誕生日を祝う小太郎ちゃんのお話か、銀桂のお初あたりを書けたらいいなぁと思ってますが、どっちがいいかしらん…。



つづきに書簡のお返事です。
こんな状態のサイトにぱちぱちくださったかたもありがとうございます。マジ励みです。

つづきはこちら

ああ、ヅラさんお誕生日が終わってしまふ…てしまった。
ぎりぎりまであがいてたんですが、序盤でちから尽きたよ。
短篇なんですけどー(おい

コタ誕参加のみなさま、お気をつけて。たのしんできてね〜 (^o^)/


つづきに拍手のお返事。
ぱちぱちくださったかたもありがとうございます。


つづきはこちら

桂さん、はぴば。

桂誕更新は無理でした。すみません。
前回更新直後に身内でばたばた第二章が勃発いたしまして、こんどは長引きそうなのでちょっとどのくらい執筆に時間が割けるかわからない状態に。
まあ、更新予定にしていたものはネタもおおまかなあたりもイメージできてるので、書く時間がまとまって取れれば近いうちに上げられると思うんですが。ちなみに、リクで坂桂(銀時視点)です。

というわけで、バースディファイターに申し込むのを躊躇ってます。や、十月だし当日頃にはもろもろ済んでいそうなんですが、その間に書いて新刊を出せるよゆうがあるかの問題で。
ううむ。しかしサークル参加目指してるんで、なんとかしたい。


でも今年もカウントダウン絵茶にお邪魔できて、桂さん祝えてよかったです。
それからついったのほうで、ご厚意でコタ誕のお買いものを突如某さまにお願いできることになって、はわはわしてます〜(*^o^*) ありがとうございますー これで書店じゃ無理なコピー本とか手に入れられるかもしんない…! リングディンドン♪リングディンディンドン♪なケータイかつらさん本とか!!


ついったに毒されてきた(笑)

というわけで(なにがだ)つぎの更新はたぶんというかまずまちがいなく『朧』の後日譚です。いただいたリクが「〜な土方に対する〜な銀さん」のかたちでしたので銀時視点で銀桂です。つーか銀桂vs土桂な感じ?
『朧』は長めのお話だったので後日譚そのものはまだ出てきそうな気がしますが、実際に書くかはちょっと不明。

この調子でいきたいけど、こたたん合わせのサイト更新ようは桂誕話はまだ手をつけてもいないのでまにあうか微妙。しかも桂誕に更新する(希望)というだけで誕生日話ですらありません。たぶん。(記念日ネタは基本スルーのサイトです) 順当なら連作で獄門島篇後の坂桂かな〜? ちがうネタでも湧けばべつ。リク絡みかもかも。


ぱちぱちありがとうございます。
バブルってたアクセス数は今回ほぼ五日間で収束しました。昨日は平常値。
ではいまからお話を詰めてきます。寝ちゃいそうなり… ^^;


草紙屋

おかいものかご 通販受付中

書店委託 サークルページ直通

次回参加イベント未定


◎寄稿
▽ 銀魂
コタ誕2 記念アンソロジー
桂総受けマイナーCPアンソロジー 桂独占禁止法

【頒布終了】発行日順
▼ 銀魂
坂桂アンソロ・宇宙☆キャプテン/『際涯』
高桂個人誌・花よりほかに知るひともなし/『切情』
銀桂小説アンソロジー・協奏曲/『闇照らす』
▼ OO
刹&ティエ・Star★Line 記念アンソロジー/『瞬きの間にひとは過ぎゆき』 さんぷる

 

銀)ものがたり

天涯の遊子 てんがいのゆうし
( )は主要登場人物
■ □:本篇  ◆ ◇:過去篇
● ○:番外篇  ★:番外桂誕2008

(はじめの手引)
金平糖・上・中・下(銀.桂.高)
遊興・1・2・3・4(坂.桂)
火影・上・中・下(高.桂)
蒸し羊羹(銀.桂.新.神.高)
仮寝・1・2・3・4(土.桂)
微酔・前・後(銀.桂)
雪白・1・2・3・4(沖.桂.銀.土)
源平梅(高.桂)
夜の猫(銀.桂)
星月夜・上・中・下(銀.桂)
桜狩(高.桂)
揺籃・1・2・3・4(坂.桂.銀.高.陸)
藪入り・1・2・3・4(銀.桂.エリ)
陽炎・1・2・3・4(土.桂.銀.近)
水際・上・中・下(高.桂.万.坂)
弦月・1・2・3・4(銀.桂.新.神.坂)
菖蒲湯(高.桂.銀)
落陽・上・中・下(沖.桂.銀)
小憩・上・中・下(坂.桂.エリ)
白皙・1・2・3・4・5・6・7(土.桂.高.山.沖.銀.ほか)
払暁・前・後(子銀.子桂.子高.松)
昔鏡・前・後(銀.桂.土)
萩の影(高.桂)
表裏・上・中・下(高.桂.エリ.坂.万)
白白・上・中・下(銀.桂.エリ.坂)
曙光・前・後(子銀.子桂.子高.松)
朧・1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14(銀.桂.土.新.神.長.沖.近.ほか)
虜囚・上・中・下(高.桂.万)
星合(○○.桂)
まほろば・1・2・3・4・5(銀.桂.白)
隻影(高.桂)
叢雲(銀.桂.土)
架橋・上・中・下(坂.桂)
昇日(子銀.子桂.松)
幻燈・前・後(土.桂.沖)

 

銀)あなざぁ

燎原に雪 りょうげんにゆき
*金魂・ガヤガヤ箱設定 連載

(晋.小太(ズラ子).金.辰.万)
壱-1-2-3・弐

一口話 ひとくちばなし
*設定外の突発短篇など

鈍色(高.桂.銀)
百八つ(銀.桂)
えりづら(エリ.桂)無配再録
▼ 二十万打御礼リク集
ひきがね(土.桂)
深酔い(土.桂)
夜行・前・後(沖.桂.銀)
以心伝心(銀.桂)
便りなし(銀.桂.神)
叢雲(銀.桂.土)天涯の遊子
お猫さま・前・後(坂.桂.銀)
錦上に花(土.桂.銀)
遥遠(高.桂.万.また.武)

 

だぶるおー

Armed angel 武装天使
(ニル.ティエ.刹.アレ.リジェ)
■:幕前 □:一期 ◆:幕間 ◇:二期 ●:幕後 ○:劇場版 ⊿:以降
00栞(はじめの手引)
遊泳する紫黒 オフ収録
天、落ちて・1 全6回オフ収録
容喙 - Don't meddle with us.・1 全3回オフ収録
Caress・1 全3回オフ収録
孤影を擁く・前 全2回オフ収録
昔日の残花・1 全3回オフ収録
いつかのあの日・1 全8回オフ収録
翻る揺り籃・1 全5回オフ収録
その手を伸べて・1 全7回オフ収録
Lost halcyon …・1 全3回オフ収録
天使は瞑目する オフ収録
乖離 〜天使の食卓・1 全4回オフ収録
Cemetery rain・前 全2回オフ収録
Affection・1 全4回オフ収録
Two phase オフ収録
◆◇ Beyond・1 全5回オフ収録
夜に踊る・1 全4回オフ収録
光は淡き・1 全4回オフ収録
いまふたたびの・1 全7回オフ収録
月満ちて時は欠け・1 全5回オフ収録
果てはなくとも・1 全6回オフ収録
Mutual love・1・2・3
Tieria・1・2・3
Double exposure・1・2・3・4
漣は遠くちかく・1 以降オフ収録

  +++++
番外 Armed angel 武装天使
Voice to fascinate オフ収録

 

ヴヴヴ

VVV ドルシアサイド/アドエル
(エルエルフ.アードライ.ハーノイン.イクスアイン.クーフィア.カイン.クリムヒルト.カーツベルフ)
◎ オフ本のサンプル
ヒカリノアリカ 導入部
コノテノナカニ 導入部
◎ 無配とか書きおろしとか
Natürliches tägliches Leben
Vor einer Strategie

 

書簡


お礼画面は気儘更新

 

筆者

別号:
かる
・・・
根っからの創作畑
なので続くか?消えるか?
の無計画出向

バナーほか、こちらから

karucafをフォローしましょう

かるのぴくしぶ

 

月の暦

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

宝蔵

 

瓦版

創作offline(母家
□ 通販(別窓)
刊行本案内
おかいものかご
■ ダウンロード販売(別窓)
D-5,D-6,D-P

 

携帯版