進まず。
そんななか。
攘夷オンリー、スペースいただけてました。
参加サークル名は「crimson 離れ家 cherry」です。
crimson cherryさんとの合同で、カテゴリーは「桂」ね。
(うちが銀桂で crimson cherryさんが高桂なので)
つーことで、新刊がんばる。
やー、マジやらねーとまずいわ。
リクが一部を除いて現在舞台ばかりなので、差別化するために過去篇にするかな…。
しかし劇場版の内容もわからないうちに書くのは、冒険なのであった。発表済の過去篇も、銀さんと松陽先生の出会いが原作で明かされるまえだったから、再録ではそれに合わせて改稿と加筆修正したからなぁ。まあ捉え方の相違がなかったんで直せたんだけど。劇場版観てから直しが入るようだとたいへんだー。
「天涯の遊子」は続篇書かないと再録の三冊目が出せないから、せっかく途中まで原稿つくったけど延期の方向で。いまのこの調子で十月のSPARKにまにあうだろうか…。でも「急」までは出したいんだよー。『朧』はひとつの段階の区切りの話だし。
五月SCCに出したかったな…。夏コミ冬コミは直参無理だし委託先もないからさ。
んで。銀魂春祭り2010(仮)。
上京無理だし諦めたら、ライブビューイングがあるというのをついったで知って迷って、ちょっと忘れてて発売日当日遅くに見にいったらなんかまにあっちゃったので、その勢いでチケット取っちゃった。その数分後に完売してたよ…。
最前列のほぼ端っこ。映画館でこの位置は相当見づらいだろうなー(笑)
というわけで、アニメ銀魂最終回はこの会場で観まっす。向かう途中にワンセグの電波が入ればリアルタイムで観られるかも。当然おひとりさまなので、元気があればついったで実況するよ…。まあ本番最中は見入っちゃうのでむずかしいか。
目的は、春祭り用アニメと劇場版本篇抜粋予告アニメです。あと、石田・桂。
追記:つづきにお返事。映画館での携帯利用はマナーを守りましょう。
PR