忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

進まず。
そんななか。
攘夷オンリー、スペースいただけてました。
参加サークル名は「crimson 離れ家 cherry」です。
crimson cherryさんとの合同で、カテゴリーは「桂」ね。
(うちが銀桂で crimson cherryさんが高桂なので)

つーことで、新刊がんばる。
やー、マジやらねーとまずいわ。
リクが一部を除いて現在舞台ばかりなので、差別化するために過去篇にするかな…。
しかし劇場版の内容もわからないうちに書くのは、冒険なのであった。発表済の過去篇も、銀さんと松陽先生の出会いが原作で明かされるまえだったから、再録ではそれに合わせて改稿と加筆修正したからなぁ。まあ捉え方の相違がなかったんで直せたんだけど。劇場版観てから直しが入るようだとたいへんだー。
「天涯の遊子」は続篇書かないと再録の三冊目が出せないから、せっかく途中まで原稿つくったけど延期の方向で。いまのこの調子で十月のSPARKにまにあうだろうか…。でも「急」までは出したいんだよー。『朧』はひとつの段階の区切りの話だし。
五月SCCに出したかったな…。夏コミ冬コミは直参無理だし委託先もないからさ。


んで。銀魂春祭り2010(仮)。
上京無理だし諦めたら、ライブビューイングがあるというのをついったで知って迷って、ちょっと忘れてて発売日当日遅くに見にいったらなんかまにあっちゃったので、その勢いでチケット取っちゃった。その数分後に完売してたよ…。
最前列のほぼ端っこ。映画館でこの位置は相当見づらいだろうなー(笑)
というわけで、アニメ銀魂最終回はこの会場で観まっす。向かう途中にワンセグの電波が入ればリアルタイムで観られるかも。当然おひとりさまなので、元気があればついったで実況するよ…。まあ本番最中は見入っちゃうのでむずかしいか。
目的は、春祭り用アニメと劇場版本篇抜粋予告アニメです。あと、石田・桂。





追記:つづきにお返事。映画館での携帯利用はマナーを守りましょう。

PR

つづきはこちら

ついったでつぶやいてるんだけど。
そろそろ本気で五月の準備をしないとまずいわけです。最低でも三本書かねばならんとです。
リクいただいてるみなさまもうしわけない。
まだ四分の一しか消化できておらず、春までにクリアが無理なことはもう明らかですが、あいかわらずの絶不調では、いつまでにとの約束もできず…。リク取ったころには年明けにこんな状態に陥るとは夢にも思わなかった罠。
ともあれ攘夷オンリーに参加できればオフ本出さないわけにはいかないので、なんとか書きあげたいです。依然問題はやる気と根気。


ところで。
この月曜日(22日)自室に地デジの液晶TVとハイビジョン対応ブルーレイ&HDDレコーダーが来て、いっぺんに最近の文化生活になったかるさんです。なにせDVDレコーダーすっとばしてるからね(DVDはプレーヤー単機だった)S-VHS録画で踏ん張ってきたひとだからね(笑)
なんかもうHDD録画がおもしろくてさ(笑) 新しいおもちゃを手にしたこども状態ですよ。まだ基本的なことしかやってないし、どうせそれ以上のことなんかしないだろうけど、いまは操作に慣れるために弄ってる感じで。
液晶TVはパーソナルサイズなのでさほど感慨はないですが、きれいだし薄っぺらいし。TVもレコーダーも同一メーカーなのでホーム画面がPSP的なのも笑えるし。

五輪合わせで買ったわけじゃなくて、決算期狙いのエコポイント合わせです。結局エコポイントは期間延びたけどな!

「天涯の遊子・急」と「〜過去篇・黎明」の再録部分の編集してた。過去篇は一部加筆修正があるんで、その部分も書きあげて、ひとまずでけた。
まあどちらも、このあとサイトの更新を増やすか書きおろすかしないと本にはならないんだけどもね。
やばいわー。オンリーまでにちゃんと書けるかしらん。

んで。リクの、短篇を書くか朧の後日談を書くか燎原に雪のつづきを書くか。オンリーに向けて過去篇を書くか。で迷い中。やる気の持久力に欠ける現状をなんとかしたい。



つづきに拍手のお返事。
ぱちぱちくださったかたもありがとうございます。

つづきはこちら

てなわけで、ゆるーく。
リクひとつあげました。

書きかけだった銀桂R18は完全に時期を逸したので放棄。今年末までサイトがつづいていたら拾い直す…かも。
んで、リクをまた一から書き直したら、年賀状ネタになったという罠。

ようやくちょっとだけもどってきたかなー。んー。どうだろ。まだまだ不安定なので、次回更新はやっぱり未定。もうしわけなか。うちは定番イベントネタは基本スルーの方向なので(というか素で忘れる…)ハロウィンもクリスマスもなければバレンタイン更新もないっす。


そろそろオフ本の準備でもしておくかと編集作業に入ってみたけど、SCC(委託予定)合わせのつもりだった「天涯の遊子」の再録本第三弾。あかんわ。このままじゃ、まえ二冊並みには枚数が足りない。『虜囚』と『朧』しかないからな。(あ、『星合』があった ^^; けどあれを入れるのもどうだろう…)
中篇程度、書きおろせる状態なら書きおろすところだけど、うーん。現状、無理っぽいな。リクもあるしな。番外をいれるってのもあれだし…。もうちょっと考える。五月無理なら十月SPARKで。
や、攘夷オンリー(受かったら)合わせのほうは、「天涯〜」は範疇から外れちゃうから新刊としてはべつのを考えてるんで。こっちの書きおろしもあるし。

うん。まあ。なにをどの程度書きおろせるかで、出すものも決まるです。
五月と十月の新刊こーほ
「天涯の遊子・急」再録メイン+書きおろし一本
「天涯の遊子過去篇・黎明(仮)」改編再録+書きおろし 半々
「(タイトル未定)」銀桂プチ合わせ書きおろし
「燎原に雪」金魂再録+書きおろして完結
このうちの二冊は出したい。三冊出せれば上等。ぜんぶ出たら奇跡(笑)



つづきに書簡と拍手のお返事。
ぱちぱちくださったかたも、ありがとうございます。

つづきはこちら

とりあえず銀さんは桂に対する責任をまっとうするべきだ。と思ったきのうのWJ。だってヅラのトラウマ(あるのかわかんないけど…)は銀さんのせいだからね。ネガティブヅラさんは、おのれの存在意義を見失うと迷走するひとだなー。 以下、いたたっ、なので反転。

やっぱり銀さんは、いっぺん桂さんに捨てられるべきだ。それはおそらく桂の攘夷が成った維新のときだと思うんだけど。桂さんの愛情のうえに胡座をかいてるままじゃだめなんだよ。で。いざ桂がほんとうに自分の手の届かないところにいってしまったと自覚した銀さんが、腹を括って、その桂の手を強引にでも取りに行けるかですよ。桂さんを引き摺り戻すのではなく、銀さんのほうが押し掛けてともに歩いていけるかですよ。銀桂的ハッピーエンドにはこの段階を踏むことが絶対必要だと思ってるわけです。それを乗り越えてきた桂のつよさに、銀さんはちゃんと向かいあって報いるべきだ。


そういえば、しれっと表紙や3Zピンナップで復活していたせいで、さらっと流しちゃいましたが。本誌でようやく、紅桜篇後のまた子ちゃんと武市変輩の生存が確認できましたね。万斉が動乱篇後も鬼兵隊にとどまっていたこともはっきりしたし。や、よかったです。
このあたりが微妙だったので、うちの連作では(番外篇を除く)最初のうちはどういう扱いにしようかと、かなりぼかした表現にしてたんで。ピンナップや表紙にでたあたりから、三人ともいまもちゃんと鬼兵隊にいることにしちゃってたけど。晴れて。


ぱちぱちありがとうございます。
つづきに書簡と拍手のお返事です。

つづきはこちら

WJに桂がでてるようですが、まだ買いに行けません。夜が明けたら行く。

10月10日のSPARKで銀桂プチがあるそうな!

5月の攘夷オンリーにでられたら、秋はこれだな〜。上京は年二回くらいしかむずかしいから、タイミング的にはちょうどいいかも。申し込むとして、初シティ初スパークだよ。というかオールジャンルイベントそのものが初めてだよ。

問題はひとりっこ零細には売り子さんがいないことだ…。買い子さんでもいい…。へるぷみー。ぷりーず。(気が早い)

というわけで、本年初のものがたり更新。
なんとか一月中に上げられたという感じ。とほ。

どこが夫婦喧嘩やねん。猫喧嘩やないか。みんなアニメがわるいんや。

前回尻を叩いて宣言してから一週間たってるわけだけど。これね、書いてる時間はそのうちの一日分くらいだから。その時点で半分以上できてたのに、その書こうという気分に自分を持っていくのに、ひたすら時間を費やしてんだよ。ん、もう。


リクはこの一ヶ月のあいだにほかに京ヅラと銀桂R18(仮)も手を付けたんだけど、どちらも書ききるだけの精神的な体力がなかった。イメージはあっても読めるお話として描写できない。物語として突きつめる持久力がない。なので保留中。「朧」の後日談その一(銀桂・土桂)も導入部だけあるんだよなぁ。

まだちょっと自分で自分のやる気の自律ができない感じなので、つぎいつになるか。すみませんすみませんすみませんすみません。春までにリクぜんぶ上がりそうにない。わぁぁぁーん。ばりばり書きたいよう。もっとちゃんとスイッチ入れたいよう。スイッチ壊れてる…。


ふがいなき身に、ぱちぱち、ありがとうございます。



そうそう。ついったでエリザベスのなかのおっさんが非公式につぶやいてる。劇場版公開までの期間限定のもよう。

雑感以外の更新がほぼないですが、元気です。
まあ空元気? ここまで落ちるかというくらいテンションが低くて、べつに落ち込んでる低さではなくて、だるーい、かったるーい、という倦怠感に満ちた低さ。このテンションで徒然を書いてもろくなことにならないので、ついったでたまーにつぶやくほかは無為に過ごしておりました。

まあいいかげん自分の尻を叩いてでも浮上しないとまずいかと、こうして出てきたわけですが。
ネタは浮かぶのでぼちぼち書いてます。短いのならなんとかいけるかな?という程度には回復してます。本調子にはほど遠いですが、つまるところこれは、書けないのではない書く気にならない、という方向性なだけだ。そのくせどこかで書きたくてうずうずしているものがたまっている感じ。なのでよけいにストレスになる悪循環。

でもまあ、苦しければ苦しいほど沈黙してしまうほうなので、出る気になったぶんだいじょうぶでしょう。

リクはいただいた順ではなくなってしまいますが、とりあえずあとちょっと踏ん張れば一本上げられそうなので、がんばってきまーす。
いつまでに、といえないところが現状を物語ってますが(笑)


つづきに書簡のお返事。
ぱちぱちくださるかたもありがとうです。

つづきはこちら

また雪だー。

リクいただいておいて更新しないのにもほどがある。もうしわけない。
年明け早々どうにもならない状態に陥りまして、書きかけで放置してあるものがいくつか。や、一本書ききるだけのテンションが保てなくて。ことに明るいものやR18描写はかなりエネルギーを使うので、それを書くだけのポテンシャルにならないという、この、ていたらく。ちょっと回復するまでご猶予を。
まあ無駄に創作歴だけは長くて、自分からこれを取ったらなんにも残らないことは実体験済なので、しばらくしたら浮上するはずだ。むう。でもこの状態はしんどいなぁ。ものつくりって根源的にものをつくることでしかもろもろ昇華されないから、捌け口がないよ。

でもやっとこさ重い腰を上げて、ジャンプショップで前売り券は買ってきた。


つづきに書簡のお返事。
ぱちぱちいただいたかたもありがとうございます。

追記:メールへのお返事を加えております。遅ればせですみません。

つづきはこちら

新年早々だらだらと過ごしてます。正月休みらしい休みもなく年明け三日には日常に復帰したので、これといってなにもしないまま終わってしまった。
ちょっとテンションが落ちてるのか書く気にならない。というか、画面に集中してると眠くなるんですがいかがしたものか。

しょうがないので書店通販で冬コミ新刊を拾ってます。各店回ると送料だけでも数冊ぶん買える額になるのがかなしい。書店扱いのないものは諦めるしかないし。
どうせ送料がかかると思うとついで買いしたくなるので、初めて買うサークルさんもちらほら。他ジャンルも数冊ゲット。結果、予算オーバーという…^^;
ことほどさように書店にあるというだけで目に触れる&手に取る機会は増えるので、ちまたの桂受けサークルさんにはぜひ書店に卸していただきたくー。

購入予定でまだ入荷してきてないものもあるようなので、とうぶんはチェックしなきゃ。

そういえばリブレット通販のほうで「天涯の遊子・破」が年末年始から品切れ状態になってますが、たぶん店頭には残っててそれをまた掻き集めるんじゃないかと思うので、数日したら復活するような気がします。
なんにせよこれもきっと冬コミ新刊の恩恵ですわ。ついで買いしたくなるのはいずこもおなじのようで(笑)


つづきに拍手のお返事。ぱちぱちくださったかたもありがとう。
なかなか更新できなくてすみません。

つづきはこちら

草紙屋

おかいものかご 通販受付中

書店委託 サークルページ直通

次回参加イベント未定


◎寄稿
▽ 銀魂
コタ誕2 記念アンソロジー
桂総受けマイナーCPアンソロジー 桂独占禁止法

【頒布終了】発行日順
▼ 銀魂
坂桂アンソロ・宇宙☆キャプテン/『際涯』
高桂個人誌・花よりほかに知るひともなし/『切情』
銀桂小説アンソロジー・協奏曲/『闇照らす』
▼ OO
刹&ティエ・Star★Line 記念アンソロジー/『瞬きの間にひとは過ぎゆき』 さんぷる

 

銀)ものがたり

天涯の遊子 てんがいのゆうし
( )は主要登場人物
■ □:本篇  ◆ ◇:過去篇
● ○:番外篇  ★:番外桂誕2008

(はじめの手引)
金平糖・上・中・下(銀.桂.高)
遊興・1・2・3・4(坂.桂)
火影・上・中・下(高.桂)
蒸し羊羹(銀.桂.新.神.高)
仮寝・1・2・3・4(土.桂)
微酔・前・後(銀.桂)
雪白・1・2・3・4(沖.桂.銀.土)
源平梅(高.桂)
夜の猫(銀.桂)
星月夜・上・中・下(銀.桂)
桜狩(高.桂)
揺籃・1・2・3・4(坂.桂.銀.高.陸)
藪入り・1・2・3・4(銀.桂.エリ)
陽炎・1・2・3・4(土.桂.銀.近)
水際・上・中・下(高.桂.万.坂)
弦月・1・2・3・4(銀.桂.新.神.坂)
菖蒲湯(高.桂.銀)
落陽・上・中・下(沖.桂.銀)
小憩・上・中・下(坂.桂.エリ)
白皙・1・2・3・4・5・6・7(土.桂.高.山.沖.銀.ほか)
払暁・前・後(子銀.子桂.子高.松)
昔鏡・前・後(銀.桂.土)
萩の影(高.桂)
表裏・上・中・下(高.桂.エリ.坂.万)
白白・上・中・下(銀.桂.エリ.坂)
曙光・前・後(子銀.子桂.子高.松)
朧・1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14(銀.桂.土.新.神.長.沖.近.ほか)
虜囚・上・中・下(高.桂.万)
星合(○○.桂)
まほろば・1・2・3・4・5(銀.桂.白)
隻影(高.桂)
叢雲(銀.桂.土)
架橋・上・中・下(坂.桂)
昇日(子銀.子桂.松)
幻燈・前・後(土.桂.沖)

 

銀)あなざぁ

燎原に雪 りょうげんにゆき
*金魂・ガヤガヤ箱設定 連載

(晋.小太(ズラ子).金.辰.万)
壱-1-2-3・弐

一口話 ひとくちばなし
*設定外の突発短篇など

鈍色(高.桂.銀)
百八つ(銀.桂)
えりづら(エリ.桂)無配再録
▼ 二十万打御礼リク集
ひきがね(土.桂)
深酔い(土.桂)
夜行・前・後(沖.桂.銀)
以心伝心(銀.桂)
便りなし(銀.桂.神)
叢雲(銀.桂.土)天涯の遊子
お猫さま・前・後(坂.桂.銀)
錦上に花(土.桂.銀)
遥遠(高.桂.万.また.武)

 

だぶるおー

Armed angel 武装天使
(ニル.ティエ.刹.アレ.リジェ)
■:幕前 □:一期 ◆:幕間 ◇:二期 ●:幕後 ○:劇場版 ⊿:以降
00栞(はじめの手引)
遊泳する紫黒 オフ収録
天、落ちて・1 全6回オフ収録
容喙 - Don't meddle with us.・1 全3回オフ収録
Caress・1 全3回オフ収録
孤影を擁く・前 全2回オフ収録
昔日の残花・1 全3回オフ収録
いつかのあの日・1 全8回オフ収録
翻る揺り籃・1 全5回オフ収録
その手を伸べて・1 全7回オフ収録
Lost halcyon …・1 全3回オフ収録
天使は瞑目する オフ収録
乖離 〜天使の食卓・1 全4回オフ収録
Cemetery rain・前 全2回オフ収録
Affection・1 全4回オフ収録
Two phase オフ収録
◆◇ Beyond・1 全5回オフ収録
夜に踊る・1 全4回オフ収録
光は淡き・1 全4回オフ収録
いまふたたびの・1 全7回オフ収録
月満ちて時は欠け・1 全5回オフ収録
果てはなくとも・1 全6回オフ収録
Mutual love・1・2・3
Tieria・1・2・3
Double exposure・1・2・3・4
漣は遠くちかく・1 以降オフ収録

  +++++
番外 Armed angel 武装天使
Voice to fascinate オフ収録

 

ヴヴヴ

VVV ドルシアサイド/アドエル
(エルエルフ.アードライ.ハーノイン.イクスアイン.クーフィア.カイン.クリムヒルト.カーツベルフ)
◎ オフ本のサンプル
ヒカリノアリカ 導入部
コノテノナカニ 導入部
◎ 無配とか書きおろしとか
Natürliches tägliches Leben
Vor einer Strategie

 

書簡


お礼画面は気儘更新

 

筆者

別号:
かる
・・・
根っからの創作畑
なので続くか?消えるか?
の無計画出向

バナーほか、こちらから

karucafをフォローしましょう

かるのぴくしぶ

 

月の暦

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

宝蔵

 

瓦版

創作offline(母家
□ 通販(別窓)
刊行本案内
おかいものかご
■ ダウンロード販売(別窓)
D-5,D-6,D-P

 

携帯版