忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観てきました。新訳紅桜。病院帰りに。
桂が「退くぞ」と云ったときに、ひとりだけ驚かない銀さんが何度観てもいいです。ヅラの闘い方なんざわかってるぜ、的な。
でもものすごい寝不足状態でいったので、注意力はやや散漫でした。

WJも読んでますが、〆まであと一週間ないのでもろもろすんでから。
あ、本文の原稿は上がってます。台割りもすみましたよ。再録短篇二篇こみで総頁数100頁。いつもの新書判二段組みで、書きおろし部分は60枚ちょいくらいかな。え、とサイトの掲載回数に換算すると九〜十回連載くらいの長さ。詳細はまた後日。
これからチェックしてレイヤー統合。そのまえに表紙と本文以外のページが、まだ白紙。これから描く。挿絵、要りますかね。台割りしたら半端な枚数だったので挿むよゆうはあるんですが。
まずは印刷屋さんに予約入れてこよう。

第三弾しおりのために15日にも行きたかったですけど、とりあえず入稿まではお預けです。
しおりに結局ヅラ単品がないのは、銀さんの独占欲がゆえ、というのが銀桂的な落としどころでした。自分とのツーショットまでしか譲歩しなかったっていう、ね。

PR
SCCで拙本をお手にとってくださいましたかたがた、ありがとうございます。

世間様はGWが終わったり終わらなかったりしてますが、例年のごとくスルーな環境なので、通常の日常です。でもみんながおやすみで銀魂充してるのはこちらも元気になってよいですな。
期間中、某所と某所のえちゃにお邪魔してきました。昨晩のほうでは終わるころになってやっと、ひさびさに描いてみたりもして、たのしゅうございました。

原稿やってますけど、解体新書、じゃなくて解体進行→再組み立て作業中。もう、いっぺんぜんぶ燃やしてやろうかと思いましたがそれをすると攘夷オンリで新刊がなくなりそうなので踏みとどまりました。
たいした長さじゃないのに長く感じるのは費やしている期間が長いからか。

劇魂は来週水曜にまた見にいきたい。それまでには本文は上げたいぞ…原稿。


去年のいまごろは連作の『朧』を更新&完結してたようです。
あれから作中時間が進んでないって、どないやねん。


ところでスティポの短髪桂さんがやばいです。銀桂晋エリの四枚セットで欲しい。でもスティポには手を出さないって決めてるんだ。決めてる…。決め…。あああ決意が揺らぐ。この手のはあたり引けないからだめなんだよ。
ぷちきゃらのアイスクリーム屋さんは銀桂ABとも揃えました。え?…だから開封個別で売ってるとこで買うんだよ。箱買いするかプレミア価格を了解で買うかの二択なんだよ。
勢いで、ぎんたまねつけストラップ劇場版前篇がセットで定価以下だったので、ついついぽちっと(でも送料かかる)。たぶん後篇も買ってしまうだろう。あいかわらずちびキャラに弱すぎる。ア○メイトではオールキャラのランチョンマットも買ったぜ。
銀魂ランチョンマットall
劇場版に踊って散財しすぎです。しかしそれでもなお、池袋の大江戸銀魂ランドで売ってたというエリーのぬいぐるみとゴミ箱はまじ欲しかったのだった。うらやましす…。

いまさらですがスパコミ告知。
離れ家の直参はありません。とゆーことで新刊もありません。
既刊のうち三種をちょこっとだけ、委託販売をお願いしております。

委託先さま
crimson cherry  東2ホール ノ30b (高桂スペ)

委託既刊
「天涯の遊子・破」
 新書判二段組み オフ 204頁 R18 1000円
 銀桂ベース・高桂・土桂・坂桂・沖桂。再録と書きおろし。
「猫になる」
 新書判二段組み オフ 28頁 全年齢 200円
 銀桂・銀猫×桂猫。全書きおろしの短篇とSS。
「山科潜伏」
 新書判二段組み オフ 44頁 R18 300円
 高桂短篇集。「天涯の遊子」から山科潜伏期再録と書きおろし。

ちょっと興味があるよーというかたはぜひお手にとってごらんくださいまし。
持ち込みは各数冊程度です。よろしくお願いいたします。



攘夷オンリ新刊に向けて、がんばっ……てます。はい。

WJ 21.22合併号。
次週はGWでおやすみです。

遅くなったのでひとことだけ。

つづきはこちら

日曜日のアクセスがここ最近の平均に比べて格段に多かった。
最近はものがたりの更新頻度が落ちてるので一時期の五〜七割程度の需要が日常的なんだが。これはあれかな。劇場版の感想を求めてお出でなのかしら。

なんつうか。ことばで具体的に書けば書くほど、感じたものが薄っぺらくなるようで。終わったあとはある種の喪失感があって萌えるというよりは寂しかったんだけど、時間をおいたら逆にじわじわと来るものが…。
こう、うまくたとえて評せられるんならいいんだけど、そんなエスプリはないしなぁ。細かい不満も逐一上げる気にはならないし。おもしろさやたのしさやせつなさといった感動は、いかにことばを尽くしてもやっぱりほんものには遠く及ばないのだ。
まあ。また水曜に二回観てくるんだけどな!


なので、劇場版の感想というか、そこから思い描いたあれこれ。
ねたばれしてるので、未見のかたはスルー推奨。で、鑑賞後にごらんいただけたらうれしい。

つづきはこちら

劇場版銀魂、初日初回に観てきた。
プログラム&グッズ売り場がえらいことになってた。
上映前40分並んでタイムアウト離脱、上映後にふたたび一時間並んでようやくゲット。プログラム、メタルクリアファイルセット、下敷き、名言シール。
私的なお勧めは下敷き(裏)だ。クリアファイルもいいが下敷きだ。

肝心のなかみは、まずは観てくれ。ネタばれないほうが絶対たのしめる。
あくまでも銀魂。ほんとにアニメ銀魂らしい劇場版だよー。

低予算ゆえのTV版作画流用もあって、直して欲しかったところが直されてなかったり、とか細かい不満はあるけど。過去回想とハイクオリティなアクションシーン、そしてなにより、背中合わせの戦闘から艦を離脱するパラシュート場面が超絶よかった。


来週なかば、こんどは二連続で観てくる。たのしみ〜。
しかし、つかれた。(主に映画ではなくグッズ列のせい)

あ、そだ。
入場記念特典のブックマーカーは、土方。なんでいつも真選組なの…。

ついさっき気がついて、ついったでも書いたんだけど。
よりぬき銀魂さんのEDラストの攘夷三人が3から描きなおしてある!

桂の上衣の色と髪のたなびき方が1,2と3とではちがうのに気づいて見比べたら、銀も晋もしっかり描きなおされてて、衣裳のたなびき方がちがうのだ。芸コマ…。
こだわりだなー。

劇場版の座席予約が(行く予定の劇場で)はじまったので、開始当日0時にスタンバって、初日第一回目の上映と、翌週のレディースデイの上映二回分、確保してきた!
GWは休みじゃないし混雑が目に見えてるので外して、明けた週のレディースデイにもう一回くらい予約して行きたい。

前売りはジャンプショップver.とサークルKサンクスver.の二枚買ってあるけど、わざわざ座席予約引き換えのためだけに前売り券持って○日前に窓口には行けないので、ネットで予約する方が現実的なのだった。
GW明ければ客足も落ち着くだろうから、当日引き換えでもそこそこ良席とれるかもしれないので、そのころに使えたら使う。使えなかったらそれはそれ。記念に保存。

しかし初日、混雑を見越してパンフとグッズは劇場外の特設場所で販売するらしい。当日チケット持ってなくても買えるから、こっちのほうの行列のが怖いよ…。


つーか、公開初日に行くなんざ、始発で出掛けて並んだ劇場版ガンダム以来よ。むかしっからそーゆーエネルギーのないこどもだったけど、あのときだけはがんばった。いまネット予約がなかったら、新訳紅桜もきっと公開最終週くらいを見計らってのんびり行ってると思われ…。

WJ 20号。

ちょろっと追記。

つづきはこちら

ムービーガイドの原作絵(ここが肝心)の村塾子攘夷ピンナップ。
こんな表情の小太郎さんはおのれの妄想のなかだけだと思ってたよ!!

晋ちゃんなに癇癪起こしてるの。
銀ちゃんなに小太郎を気にしてるの。
なんでコタちゃんはこんな慈愛に満ちて笑んでるの。

よかったよ。まちがってなかったよ、自分。と思いました。まる。


しかーし。
これでますます子攘夷描写がふえそうな気がするんである。
どーすんの。それでなくとも原稿の進行がものっそい遅いテンポなのに。
超すろー。とにかくエンジンの掛かりが遅すぎる。いったん掛かれば平気で六時間とか八時間とか(時間が許せば)書き続けられるのに、ぜんぜん掛からないとか、これ。まだ先が見えてこないし。
多重構造になってるだけで、そんなに凝った話でもないのになー。いまの時点でサイトの通常頁掲載量に換算して五回分くらい。たぶん話を終着させるのにおなじくらい掛かる気がする。
それなのにぃいいい。


劇場版特番は当地では次週放映待ち。

草紙屋

おかいものかご 通販受付中

書店委託 サークルページ直通

次回参加イベント未定


◎寄稿
▽ 銀魂
コタ誕2 記念アンソロジー
桂総受けマイナーCPアンソロジー 桂独占禁止法

【頒布終了】発行日順
▼ 銀魂
坂桂アンソロ・宇宙☆キャプテン/『際涯』
高桂個人誌・花よりほかに知るひともなし/『切情』
銀桂小説アンソロジー・協奏曲/『闇照らす』
▼ OO
刹&ティエ・Star★Line 記念アンソロジー/『瞬きの間にひとは過ぎゆき』 さんぷる

 

銀)ものがたり

天涯の遊子 てんがいのゆうし
( )は主要登場人物
■ □:本篇  ◆ ◇:過去篇
● ○:番外篇  ★:番外桂誕2008

(はじめの手引)
金平糖・上・中・下(銀.桂.高)
遊興・1・2・3・4(坂.桂)
火影・上・中・下(高.桂)
蒸し羊羹(銀.桂.新.神.高)
仮寝・1・2・3・4(土.桂)
微酔・前・後(銀.桂)
雪白・1・2・3・4(沖.桂.銀.土)
源平梅(高.桂)
夜の猫(銀.桂)
星月夜・上・中・下(銀.桂)
桜狩(高.桂)
揺籃・1・2・3・4(坂.桂.銀.高.陸)
藪入り・1・2・3・4(銀.桂.エリ)
陽炎・1・2・3・4(土.桂.銀.近)
水際・上・中・下(高.桂.万.坂)
弦月・1・2・3・4(銀.桂.新.神.坂)
菖蒲湯(高.桂.銀)
落陽・上・中・下(沖.桂.銀)
小憩・上・中・下(坂.桂.エリ)
白皙・1・2・3・4・5・6・7(土.桂.高.山.沖.銀.ほか)
払暁・前・後(子銀.子桂.子高.松)
昔鏡・前・後(銀.桂.土)
萩の影(高.桂)
表裏・上・中・下(高.桂.エリ.坂.万)
白白・上・中・下(銀.桂.エリ.坂)
曙光・前・後(子銀.子桂.子高.松)
朧・1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14(銀.桂.土.新.神.長.沖.近.ほか)
虜囚・上・中・下(高.桂.万)
星合(○○.桂)
まほろば・1・2・3・4・5(銀.桂.白)
隻影(高.桂)
叢雲(銀.桂.土)
架橋・上・中・下(坂.桂)
昇日(子銀.子桂.松)
幻燈・前・後(土.桂.沖)

 

銀)あなざぁ

燎原に雪 りょうげんにゆき
*金魂・ガヤガヤ箱設定 連載

(晋.小太(ズラ子).金.辰.万)
壱-1-2-3・弐

一口話 ひとくちばなし
*設定外の突発短篇など

鈍色(高.桂.銀)
百八つ(銀.桂)
えりづら(エリ.桂)無配再録
▼ 二十万打御礼リク集
ひきがね(土.桂)
深酔い(土.桂)
夜行・前・後(沖.桂.銀)
以心伝心(銀.桂)
便りなし(銀.桂.神)
叢雲(銀.桂.土)天涯の遊子
お猫さま・前・後(坂.桂.銀)
錦上に花(土.桂.銀)
遥遠(高.桂.万.また.武)

 

だぶるおー

Armed angel 武装天使
(ニル.ティエ.刹.アレ.リジェ)
■:幕前 □:一期 ◆:幕間 ◇:二期 ●:幕後 ○:劇場版 ⊿:以降
00栞(はじめの手引)
遊泳する紫黒 オフ収録
天、落ちて・1 全6回オフ収録
容喙 - Don't meddle with us.・1 全3回オフ収録
Caress・1 全3回オフ収録
孤影を擁く・前 全2回オフ収録
昔日の残花・1 全3回オフ収録
いつかのあの日・1 全8回オフ収録
翻る揺り籃・1 全5回オフ収録
その手を伸べて・1 全7回オフ収録
Lost halcyon …・1 全3回オフ収録
天使は瞑目する オフ収録
乖離 〜天使の食卓・1 全4回オフ収録
Cemetery rain・前 全2回オフ収録
Affection・1 全4回オフ収録
Two phase オフ収録
◆◇ Beyond・1 全5回オフ収録
夜に踊る・1 全4回オフ収録
光は淡き・1 全4回オフ収録
いまふたたびの・1 全7回オフ収録
月満ちて時は欠け・1 全5回オフ収録
果てはなくとも・1 全6回オフ収録
Mutual love・1・2・3
Tieria・1・2・3
Double exposure・1・2・3・4
漣は遠くちかく・1 以降オフ収録

  +++++
番外 Armed angel 武装天使
Voice to fascinate オフ収録

 

ヴヴヴ

VVV ドルシアサイド/アドエル
(エルエルフ.アードライ.ハーノイン.イクスアイン.クーフィア.カイン.クリムヒルト.カーツベルフ)
◎ オフ本のサンプル
ヒカリノアリカ 導入部
コノテノナカニ 導入部
◎ 無配とか書きおろしとか
Natürliches tägliches Leben
Vor einer Strategie

 

書簡


お礼画面は気儘更新

 

筆者

別号:
かる
・・・
根っからの創作畑
なので続くか?消えるか?
の無計画出向

バナーほか、こちらから

karucafをフォローしましょう

かるのぴくしぶ

 

月の暦

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

宝蔵

 

瓦版

創作offline(母家
□ 通販(別窓)
刊行本案内
おかいものかご
■ ダウンロード販売(別窓)
D-5,D-6,D-P

 

携帯版