拍手ありがとうございます。
ものがたりがひとつ完結すると、増えますな(笑) ありがたいです。
「曙光」読んでおもち食べたくなったみなさん、
この年末にでもやってみませう(笑)
いまは、もちつき機という便利なものがある。
つきたてのお餅はとうぜんめっきり熱いので、
一口大にもぐときは、手を濡らす水を氷水にして、
冷やしながらやるとやりやすいみたいだよ。
残ったぶんは手早く伸し餅にしておくと、いいんじゃないかな。
それが面倒なら、市販の切り餅を買ってレンジでチン。加熱しすぎに注意。
トースターで焼いてもOK。こっちは、しっかりふくらむまで焼こう。
どちらもそのあと、お皿に薄く張ったお湯にくぐらせて、
表面が渇かないうちにきなこをまぶすと、かんたんきなこ餅のできあがり。
きなこの甘さはお好みだけど、三温糖と半々くらいで混ぜるのが目安だ。
☆ 追記:加えて天塩をひとつまみ。味が締まって甘さが立つよ。
あんこ派のかたは、好みで市販の、ゆであずき缶か粒あんを用意ね。
あ、お餅は水稲餅米100%のじゃないと、溶けちゃって、おいしくないよん。
挿絵アンケは、投票数少ないながらも、なぜだか組×桂が優勢です。
供給が少ないからですかね(笑)
そういえばうちのアンケートでは、
どういうわけだか土桂って、出足がいいんだわ。
絶対読者数の差で最終的な票数では銀桂に軍配が上がるんだけども。
今回は票数そのものが少ないだろうから、このままいくと…。
そうそう。
挿絵はないほうがいいというご意見もいただいた。
これはじつは、来るんじゃないかなぁと思ってたんだな。
二次の場合は公式にキャラの絵があるわけで、
捏造小説ではそれで場面を想像いただくのがいちばんなわけですよ(笑)
ま、実質挿絵ではなくて企画としてちょろっと絵を載せるかたちなんで、
不要な向きにはそこだけさくっと無視していただくのがいちばんなんですが。
せっかくオフ小説本を手にとってくださろうというかたに、
不要なものを押し付けるのは本意ではないし。
かといって、すでにリクとって投票もいただいてるしなぁ。
ううむ。
ただね。いまリク投票いただいてるなかでも、
あ、やっぱりここか、という場面もあれば
おおそこに来るか、という場面もあったりして、
すごく拝見しててたのしいのです。
なので、
投票のほうは、引き続きお待ちしてますので、ぜひご協力をよろしく。
仮に挿絵企画をチャラにした場合にでも、御礼の意を込めて、
セレクトしたものは拍手おまけ絵にでもしてお返しいたします。
表紙に関しては、小説本らしく、
極力、絵をデザイン的に処理できないかと模索中。二色だしな。
一見で、桂受本だとわかるのが理想なんだけども。むずかし…。
つづきに拍手と書簡のお返事。
返信不要のかた、ぱちぱちくださったかたもありがとう。
>11月21日 20:11 すみません。前回のアンケートで〜 のかた
わざわざご連絡ありがとうございます。お手数かけてすみません。
いただいた票は、そちらの場面のリクに振り替えておきますね(笑)
投票ありがとうございました。ほかにもありましたら、またどうぞ ^^
>11月22日 15:07 えり さま
いちご大福発案者の銀さんでーす(笑) なんちゃって。
銀さんの甘味好きの根っこを書こうとしたらこうなった(笑)
子攘夷は幼い時分は、かわいくてしあわせだといいなー。
>11月22日 21:52 ゆずあん さま
ありがとうございます。
村塾時代は銀にとっても桂にとっても晋にとっても、
やわらかであたたかな日々だったらいいなと思います。
それが少しでもお届けできていたならうれしいです。
PR
>11月21日 20:11 すみません。前回のアンケートで〜 のかた
わざわざご連絡ありがとうございます。お手数かけてすみません。
いただいた票は、そちらの場面のリクに振り替えておきますね(笑)
投票ありがとうございました。ほかにもありましたら、またどうぞ ^^
>11月22日 15:07 えり さま
いちご大福発案者の銀さんでーす(笑) なんちゃって。
銀さんの甘味好きの根っこを書こうとしたらこうなった(笑)
子攘夷は幼い時分は、かわいくてしあわせだといいなー。
>11月22日 21:52 ゆずあん さま
ありがとうございます。
村塾時代は銀にとっても桂にとっても晋にとっても、
やわらかであたたかな日々だったらいいなと思います。
それが少しでもお届けできていたならうれしいです。
PR